今年はちょっと遅れて(忙しくて^^;)、12月の初めにパオ君、無事冬眠に入りました。
冬眠に入りました。。。
冬眠させました。。。。。かも。
通常は寒くなってくると、だんだん食欲も落ち、寝てる時間が長くなり、活発さが無くなるのですが、
今年は何故か、食欲もりもりがいつもでも続き、起きている時間が夏場と変わらないのです。。。
だからと言って、冬眠しないのも不安なので、かわいそうな気もしますが冬眠させる事にしました。
前日までたっぷりの野菜を食べていたのに、冬眠の朝は、明かりもヒーターも付けず。。。
温度を上げないまま、腐葉土を乗せて冬眠スタイルに。
おやすみなさ~い。。また3月に元気で起きてね。
中学のクラス会が頻繁にあり、もうクラス会では無く同級生の飲み会化していますが(笑)
その時々に会える友達に、亀飼い仲間ができまして、会うと亀話題になります。
水亀と陸亀は育て方が違うのでしょうが、友達の水亀は冬眠させるとの事で、情報交換しています。
亀飼いは犬や猫に比べ少ないですが、意外にいらっしゃるのです。
亀を飼ってるって、なかなか人には言わないので(笑)
偶然に知ったり、立ち話中に知ったり、近所には亀飼いさん3人居ますが、きっともっといらっしゃるのでしょうね。
★本日のおまけ★
靖国神社にお参りしてきたボンヌさんのお土産は即席おしるこ。
お湯を注ぐと、可愛いサプライズ♪なかなかなチョイス。